2011年07月21日
泉大津アジ調査
明日も仕事なので
家から5分の泉大津へ
浮釣りの方がチラホラ!
ここではまったく釣れないのはわかっているんですが…
一応奥様と調査!
JH1㌘で 軽くアクションのあとフォール!
まったくバイトなし(>_<)
まぁ~予想通り
諦めず キャスト後10カウント スローリトリーブ
足元でコツコツ!
のらない(>_<)
軽量JH0.3㌘でものらない(>_<)
奥様が電気で足元を照らすと3㌢ぐらいの魚が…
アジではない!
予定時間になり終了!
やっぱりもっと南下しないと…
次は泉佐野ぐらいで調査しよう
家から5分の泉大津へ
浮釣りの方がチラホラ!
ここではまったく釣れないのはわかっているんですが…
一応奥様と調査!
JH1㌘で 軽くアクションのあとフォール!
まったくバイトなし(>_<)
まぁ~予想通り
諦めず キャスト後10カウント スローリトリーブ
足元でコツコツ!
のらない(>_<)
軽量JH0.3㌘でものらない(>_<)
奥様が電気で足元を照らすと3㌢ぐらいの魚が…
アジではない!
予定時間になり終了!
やっぱりもっと南下しないと…
次は泉佐野ぐらいで調査しよう
Posted by ryuyoshi at
23:42
Comments(0)
2011年07月19日
宇和海アジング
日曜日 法事で奥様の実家 愛媛へ
法事も無事終わり
師匠でもある義兄と奥様と三人で宇和海へ
宇和海は約一年ぶり
大阪ではメバリングを数こなしてきたんで
絶対に釣れる自信があった(^O^)
実際は完敗(┳◇┳)
満月でもあり台風接近の為爆風(>_<)
キャロで遠投するも風に流され 思い通りにいかない
でもキャストすると必ずバイトが…
大阪では全くバイトがないのでおもしろい
フッキングすると 釣れるのはネンブツダイばかり(>_<)

猫のエサに…

横では奥様がメバルを…

師匠はジクヘッド単体でアジを…

さすがだ!
つれるのはネンブツダイばかりなので場所移動
キャロ1.8㌘に0.3㌘のジクヘッドで
ネンブツダイではない
カサゴだ

奥様はまたメバル!

おまけにネンブツダイの親父まで…
最後にジクヘッド単体で
教えてもらった
縦のツーアクション ホール
巻かずの繰り返しで
ツンツン!
アジ?
残念 ネンブツダイでした!(>_<)
お盆にリベンジ!
それまでに大阪でアジを…
法事も無事終わり
師匠でもある義兄と奥様と三人で宇和海へ
宇和海は約一年ぶり
大阪ではメバリングを数こなしてきたんで
絶対に釣れる自信があった(^O^)
実際は完敗(┳◇┳)
満月でもあり台風接近の為爆風(>_<)
キャロで遠投するも風に流され 思い通りにいかない
でもキャストすると必ずバイトが…
大阪では全くバイトがないのでおもしろい
フッキングすると 釣れるのはネンブツダイばかり(>_<)

猫のエサに…

横では奥様がメバルを…

師匠はジクヘッド単体でアジを…

さすがだ!
つれるのはネンブツダイばかりなので場所移動
キャロ1.8㌘に0.3㌘のジクヘッドで
ネンブツダイではない
カサゴだ

奥様はまたメバル!

おまけにネンブツダイの親父まで…
最後にジクヘッド単体で
教えてもらった
縦のツーアクション ホール
巻かずの繰り返しで
ツンツン!
アジ?
残念 ネンブツダイでした!(>_<)
お盆にリベンジ!
それまでに大阪でアジを…
Posted by ryuyoshi at
22:35
Comments(2)
2011年07月14日
久しぶりの釣り 最後に…
仕事が忙しく!
最近バテ気味で釣りに行けず!(>_<)
久しぶりにJ君と泉佐野へ
まずはシンペンでアクションつけずに…
何の反応もない(>_<)
釣れる気がしない
今度はもっとも好きなシンカー 2.5㌘にJH0.5㌘に尺アジスワンプで
ツンツンとあたりがあるがのらない…
ワームは食いちぎられている(>_<)
河豚の野郎だ!
いつもはテトラで仕掛けを変えない
今日は何となくテトラ上で仕掛けチェンジ!
これがまさに大失敗(┳◇┳)
収納Boxがテトラとテトラの間に落下(>_<)

覗き込むと海面に浮いている
急いでテトラの隙間から降りてみたが Boxは沈んだのか?行方不明に(>_<)
ショックv(≧□≦)v
コツコツ買い集めたのに(>_<)
当分はこれでいけると思っていたのに…
また一から揃えないといけない!
最近バテ気味で釣りに行けず!(>_<)
久しぶりにJ君と泉佐野へ
まずはシンペンでアクションつけずに…
何の反応もない(>_<)
釣れる気がしない
今度はもっとも好きなシンカー 2.5㌘にJH0.5㌘に尺アジスワンプで
ツンツンとあたりがあるがのらない…
ワームは食いちぎられている(>_<)
河豚の野郎だ!
いつもはテトラで仕掛けを変えない
今日は何となくテトラ上で仕掛けチェンジ!
これがまさに大失敗(┳◇┳)
収納Boxがテトラとテトラの間に落下(>_<)

覗き込むと海面に浮いている
急いでテトラの隙間から降りてみたが Boxは沈んだのか?行方不明に(>_<)
ショックv(≧□≦)v
コツコツ買い集めたのに(>_<)
当分はこれでいけると思っていたのに…
また一から揃えないといけない!
Posted by ryuyoshi at
23:29
Comments(2)
2011年06月20日
土曜日 アジング?日曜日田植え&BBQ
土曜日 J君とうちの奥様とアジング?に
小雨の中 真っ先に釣り上げたのがうちの奥様!15㌢ぐらいのガシラ!

僕らはノーバイト!
またまた奥様がメバルを!
雨が強くなり納竿!
やっぱりアジはまだなのか!
機嫌がいいのは奥様だけ(^O^)
来月の宇和海での釣りも気合いが入っている奥様です!
日曜日 高校時代の親友たちと田植え大会!

こんな風景 今の時代あまり見れないですよね!

貴重な体験だ(^_^)v!

たんぼや苗を提供してくれている友人に感謝!
ワイワイガヤガヤでなんとかすべての苗を!

田植えが終わり
BBQ!

やっぱり外で食べるとうまい!
食べて呑んで!
大満足!
来月の宇和海までもう少し!
小雨の中 真っ先に釣り上げたのがうちの奥様!15㌢ぐらいのガシラ!

僕らはノーバイト!
またまた奥様がメバルを!
雨が強くなり納竿!
やっぱりアジはまだなのか!
機嫌がいいのは奥様だけ(^O^)
来月の宇和海での釣りも気合いが入っている奥様です!
日曜日 高校時代の親友たちと田植え大会!

こんな風景 今の時代あまり見れないですよね!

貴重な体験だ(^_^)v!

たんぼや苗を提供してくれている友人に感謝!
ワイワイガヤガヤでなんとかすべての苗を!

田植えが終わり
BBQ!

やっぱり外で食べるとうまい!
食べて呑んで!
大満足!
来月の宇和海までもう少し!
Posted by ryuyoshi at
22:23
Comments(0)
2011年06月18日
収納ボックス
以前からワーム ジグヘッド シンカーが一緒に収納できるボックスが欲しいと思い続けやっと購入しました。
そんな高価もんじゃなんですが…
ついでに尺ヘッド 漁師パック 20個入り
C.C.Bait’S アジソフト クリアーチャートラメ 2.1インチ
reins 尺アジスワンプ グローバルホワイトシルバー
飛びキャロシンカー 3.5 5㌘を 追加購入して
収納ボックスに!

いつでもアジングに行く態勢は整った!
実は大阪ではアジ釣ったことがないんですが!何か!(>_<)
宇和海ではあるんですが!何か!
今シーズンはちょっと本気で勉強してるんで
釣る予定!!
そんな高価もんじゃなんですが…
ついでに尺ヘッド 漁師パック 20個入り
C.C.Bait’S アジソフト クリアーチャートラメ 2.1インチ
reins 尺アジスワンプ グローバルホワイトシルバー
飛びキャロシンカー 3.5 5㌘を 追加購入して
収納ボックスに!

いつでもアジングに行く態勢は整った!
実は大阪ではアジ釣ったことがないんですが!何か!(>_<)
宇和海ではあるんですが!何か!
今シーズンはちょっと本気で勉強してるんで
釣る予定!!
Posted by ryuyoshi at
19:19
Comments(0)
2011年06月18日
ダルビッシュから勝利! in甲子園
水曜日 日本ハム戦を観戦に!

実はその日はDreamLinkdayでTシャツが貰えるんで仕事仲間と家族で甲子園へ!

相手先発投手は日本のエース ダルビッシュ有!(┳◇┳)
この日まで44?46?イニング無失点!
しかしその記録を止めたのが我らがタイガース!
まぁ~ダルビッシュの暴投やったんだけどね(>_<)
でも一点は一点(^O^)
メッセンジャーも六回①失点で上出来!
七回榎田安心して見れる!
八回 小林 心配しながらもほぼ完璧に三者凡退!
九回やっぱり抑えは球児!
マートンの逆転打で
ダルビッシュから勝利!(^_^)v
総勢 ⑥人で勝利の六甲おろしをレフトスタンド最上階で歌い
Tシャツも貰いご機嫌で家路に!
アジング行きたい~!!

実はその日はDreamLinkdayでTシャツが貰えるんで仕事仲間と家族で甲子園へ!

相手先発投手は日本のエース ダルビッシュ有!(┳◇┳)
この日まで44?46?イニング無失点!
しかしその記録を止めたのが我らがタイガース!
まぁ~ダルビッシュの暴投やったんだけどね(>_<)
でも一点は一点(^O^)
メッセンジャーも六回①失点で上出来!
七回榎田安心して見れる!
八回 小林 心配しながらもほぼ完璧に三者凡退!
九回やっぱり抑えは球児!
マートンの逆転打で
ダルビッシュから勝利!(^_^)v
総勢 ⑥人で勝利の六甲おろしをレフトスタンド最上階で歌い
Tシャツも貰いご機嫌で家路に!
アジング行きたい~!!
Posted by ryuyoshi at
18:23
Comments(0)
2011年06月14日
東京
日曜日親戚の結婚式で東京に
式は夕方からだったので観光しようと朝一の飛行機に乗って

羽田空港に東日本大震災の為節電で空港が薄暗かった
大阪ではなれている電車も東京では全くわからない(┳◇┳)
家で何度も予習!
その成果もあってなんとか迷子にならず観光できました。
まずは東京スカイツリー!

真下から見ると首が痛くなるぐらいでかい!まぁ~世界一だから(^_^)v
そのままスカイツリーを見ながら歩いて浅草へ!
浅草からのスカイツリー!

有名な雷門!

観光客が流石に多い(>_<)
時間がないので写真だけ撮って!
次は東京タワー!

子供たちはもう歩きすぎてグロッキー!
東京タワーを掴んでみました(^_^)v

これでタイムリミットで式場へ
普段仕事でも一万歩前後なのに、この日は約二万歩歩いた(>_<)
そりゃあ~子供たちもグロッキーになるのは当たり前(>_<)
結婚式もかなりいい結婚式だった!
疲れた一日だったけどいい思い出に(^O^)
実は土曜日も大阪で親友の結婚式だった!
式は夕方からだったので観光しようと朝一の飛行機に乗って

羽田空港に東日本大震災の為節電で空港が薄暗かった
大阪ではなれている電車も東京では全くわからない(┳◇┳)
家で何度も予習!
その成果もあってなんとか迷子にならず観光できました。
まずは東京スカイツリー!

真下から見ると首が痛くなるぐらいでかい!まぁ~世界一だから(^_^)v
そのままスカイツリーを見ながら歩いて浅草へ!
浅草からのスカイツリー!

有名な雷門!

観光客が流石に多い(>_<)
時間がないので写真だけ撮って!
次は東京タワー!

子供たちはもう歩きすぎてグロッキー!
東京タワーを掴んでみました(^_^)v

これでタイムリミットで式場へ
普段仕事でも一万歩前後なのに、この日は約二万歩歩いた(>_<)
そりゃあ~子供たちもグロッキーになるのは当たり前(>_<)
結婚式もかなりいい結婚式だった!
疲れた一日だったけどいい思い出に(^O^)
実は土曜日も大阪で親友の結婚式だった!
Posted by ryuyoshi at
20:15
Comments(0)
2011年06月06日
メバルを釣りたくて!
メバルの時期ももうすぐ終わりなので
無性に顔がみたくなり 釣りに!
いつもの貝塚へ
そのまえに釣り具屋によりスミスのS.WシンキングミノーウェイビーS50を購入!

いざ貝塚へ!!
さっそくシンキングミノーを…
しかし全く反応がない(┳◇┳)
なにか釣れそうもない感じなんで
もう少し南下!
次はシンカー2.5㌘ JH0.3㌘にニードルリアルフライ2インチ グローパールで
一投目に今までにない当たりが!!
素早くフッキング!!

なかなかのサイズ!
帰って測ると20.5㌢!
自己新記録!(^O^)

初めての20オーバー!
かなりうれしい!
しかしあとが続かない!
帰り際にいつものサイズを釣って 終了~

シンキングミノーよりシンカー JHのほうが釣りやすい感じがするのは僕だけかな??
無性に顔がみたくなり 釣りに!
いつもの貝塚へ
そのまえに釣り具屋によりスミスのS.WシンキングミノーウェイビーS50を購入!

いざ貝塚へ!!
さっそくシンキングミノーを…
しかし全く反応がない(┳◇┳)
なにか釣れそうもない感じなんで
もう少し南下!
次はシンカー2.5㌘ JH0.3㌘にニードルリアルフライ2インチ グローパールで
一投目に今までにない当たりが!!
素早くフッキング!!

なかなかのサイズ!
帰って測ると20.5㌢!
自己新記録!(^O^)

初めての20オーバー!
かなりうれしい!
しかしあとが続かない!
帰り際にいつものサイズを釣って 終了~

シンキングミノーよりシンカー JHのほうが釣りやすい感じがするのは僕だけかな??
Posted by ryuyoshi at
02:13
Comments(2)
2011年06月03日
初!スルメイカ釣り
近くでスルメイカが釣れているみたいなので…
釣り具屋に!
初めてなもんで仕掛け集をみて
いざ出陣!
いつもはメバリングなのに今回は電気浮きにきびなご串刺しで!
初めは防波堤で!
いつまでたっても浮きは沈まない(>_<)
たなを変えても同じ(ToT)
場所移動!!
今度は外海テトラで!
たなを一ヒロ半に!
浮きが不自然!!
巻いてみると ミニスルメイカ!

さすが 外海!
それからきびなごはかじられてるがヒットしない(ToT)
あきらめず続ける!
また浮きが不自然!
巻いてみると
ちょっとサイズアップ!

型が小さいのであたりがわかりずらい(>_<)
サイズアップしたらもっとわかりやすいあたりになるんだろうけど…
初めてにしては上出来!!

初夏まではいけるみたいなんでまた行こう~!!
釣り具屋に!
初めてなもんで仕掛け集をみて
いざ出陣!
いつもはメバリングなのに今回は電気浮きにきびなご串刺しで!
初めは防波堤で!
いつまでたっても浮きは沈まない(>_<)
たなを変えても同じ(ToT)
場所移動!!
今度は外海テトラで!
たなを一ヒロ半に!
浮きが不自然!!
巻いてみると ミニスルメイカ!

さすが 外海!
それからきびなごはかじられてるがヒットしない(ToT)
あきらめず続ける!
また浮きが不自然!
巻いてみると
ちょっとサイズアップ!

型が小さいのであたりがわかりずらい(>_<)
サイズアップしたらもっとわかりやすいあたりになるんだろうけど…
初めてにしては上出来!!

初夏まではいけるみたいなんでまた行こう~!!
Posted by ryuyoshi at
12:56
Comments(2)
2011年05月31日
最後の運動会
娘と息子の運動会!

日曜日が雨だったので今日に順延!
娘にとっては小学校最後の運動会!

親の僕らもいい写真を撮ろうと 気合いを入れて挑んだ
だが…
最終競技!
メインイベントの組み立て体操の時に
カメラの電池が無くなる
トラブル(ToT)
(>_<)Shock(>_<)
無事 組み立て体操が終わり
感動した!
涙がでそうに(>_<)

娘よ!
六年間運動会よく頑張った!
まだ小学校生活は続くけど
何もかもが最後だ!
悔いの残らない 小学校生活をすごして
中学校に行ってください(^_^)v

日曜日が雨だったので今日に順延!
娘にとっては小学校最後の運動会!

親の僕らもいい写真を撮ろうと 気合いを入れて挑んだ
だが…
最終競技!
メインイベントの組み立て体操の時に
カメラの電池が無くなる
トラブル(ToT)
(>_<)Shock(>_<)
無事 組み立て体操が終わり
感動した!
涙がでそうに(>_<)

娘よ!
六年間運動会よく頑張った!
まだ小学校生活は続くけど
何もかもが最後だ!
悔いの残らない 小学校生活をすごして
中学校に行ってください(^_^)v
Posted by ryuyoshi at
16:28
Comments(0)
2011年05月28日
いざ泉南!!
メバルシーズンもいよいよ終盤!
週間天気予報ではずっと雨(>_<)
今しかない!
釣り仲間のJ君が言う!
でも外は雨がパラパラ でも仕事が次の日休みなんで
いざ出陣!!
この前 J君はメバル用ロッドとリールを購入!!
だから余計に行きたかったんだろう(^O^)
今シーズン最後かもしれないんで
いつもより南下しようっていうことで
泉南地域へ!
漁港へ着き
テトラへ!まずはシンカー2.5㌘ジグヘッド0.3㌘でキャスト!
コツ!コツ!と当たりはあるがうまくフッキングできない(ToT)
ようやく一匹!
ジグヘッド1.5㌘単体でこれも当たりはあるがうまくフッキングできない!
やっとこさで(ToT)
なかなかサイズアップしない!
今度はメバボールでフルキャスト~!
スローリトリーブ!
でもヒットするのは
サイズはよくない(>_<)
ここでは20オーバーがドンドンあがってるのに!
雨も強くなり気力がなくなり 終了!
こちらでは6月中旬まではメバルがいけるみたいなんで もう一回は行ってみたい!
目指せ20オーバー!
週間天気予報ではずっと雨(>_<)
今しかない!
釣り仲間のJ君が言う!
でも外は雨がパラパラ でも仕事が次の日休みなんで
いざ出陣!!
この前 J君はメバル用ロッドとリールを購入!!
だから余計に行きたかったんだろう(^O^)
今シーズン最後かもしれないんで
いつもより南下しようっていうことで
泉南地域へ!
漁港へ着き
テトラへ!まずはシンカー2.5㌘ジグヘッド0.3㌘でキャスト!
コツ!コツ!と当たりはあるがうまくフッキングできない(ToT)
ようやく一匹!

やっとこさで(ToT)

なかなかサイズアップしない!
今度はメバボールでフルキャスト~!
スローリトリーブ!
でもヒットするのは

サイズはよくない(>_<)
ここでは20オーバーがドンドンあがってるのに!
雨も強くなり気力がなくなり 終了!
こちらでは6月中旬まではメバルがいけるみたいなんで もう一回は行ってみたい!
目指せ20オーバー!
Posted by ryuyoshi at
09:43
Comments(0)
2011年05月22日
入魂式!
今日は地元の連合の町がだんじりを買い替えたので自町までお披露目に来ました。
中々のだんじり!
この時期に鳴り物を聴くとテンションあがりす。
ちなみにこれがうちのだんじり
二年後には買い替え!
このだんじりも後二年 寂しい気持ちがあるが 新しいだんじりも楽しみ!
あ~釣りしたい!

中々のだんじり!
この時期に鳴り物を聴くとテンションあがりす。
ちなみにこれがうちのだんじり

二年後には買い替え!
このだんじりも後二年 寂しい気持ちがあるが 新しいだんじりも楽しみ!
あ~釣りしたい!
Posted by ryuyoshi at
11:08
Comments(0)
2011年05月19日
淡路島メバリング&貝塚メバリング
土曜日に仕事が終わって釣り仲間(仕事仲間)NさんJ君と淡路島へ 到着!
まずは橋の下で!
全くバイトが無く移動!次に仮屋漁港へ早速Nさんが20オーバーのカサゴ?電話がおかしく写真がすべて消えてしまった(>_<)
ちびメバルはがり…
違う漁港に移動!
次は佐野漁港へ
シンカー2.5㌘にジグヘッド0.3㌘ で防波堤からフルキャスト コツコツとあたりが うまくフッキング!19㌢ う~ん20オーバーが釣れない! 気を取り直して 防波堤から斜めにフルキャスト!コツコツ!またもや20未満まだ一度も20オーバーが釣れない!
三人ともあまりパッとしない釣果!
周りを見渡すと明るくなって 朝マヅメで二匹ゲット!
それからデイゲームも全く釣れず!
疲れもピークで帰宅!もうシーズンオフなのか 腕が悪いのか…
火曜日 J君と貝塚へメバボールにジグヘッド0.3㌘でやってみた
全くバイトがない
その横でJ君が同じメバボールでバイト! いつもまめメバルしか釣らないJ君が
20.3㌢!
悔しいけど 嬉しい!初めて20オーバーを見た! 感動だ! 皆さんには普通かも知れないけど 僕らには嬉しかった!
また研究して 腕を磨かなくては…
次はアジング?
まだメバリング?
まずは橋の下で!

全くバイトが無く移動!次に仮屋漁港へ早速Nさんが20オーバーのカサゴ?電話がおかしく写真がすべて消えてしまった(>_<)
ちびメバルはがり…
違う漁港に移動!
次は佐野漁港へ
シンカー2.5㌘にジグヘッド0.3㌘ で防波堤からフルキャスト コツコツとあたりが うまくフッキング!19㌢ う~ん20オーバーが釣れない! 気を取り直して 防波堤から斜めにフルキャスト!コツコツ!またもや20未満まだ一度も20オーバーが釣れない!
三人ともあまりパッとしない釣果!
周りを見渡すと明るくなって 朝マヅメで二匹ゲット!
それからデイゲームも全く釣れず!
疲れもピークで帰宅!もうシーズンオフなのか 腕が悪いのか…
火曜日 J君と貝塚へメバボールにジグヘッド0.3㌘でやってみた
全くバイトがない
その横でJ君が同じメバボールでバイト! いつもまめメバルしか釣らないJ君が
20.3㌢!

悔しいけど 嬉しい!初めて20オーバーを見た! 感動だ! 皆さんには普通かも知れないけど 僕らには嬉しかった!
また研究して 腕を磨かなくては…
次はアジング?
まだメバリング?
Posted by ryuyoshi at
21:27
Comments(2)
2011年05月10日
三日連続!
昨日は仕事車に釣り道具を積み 仕事仲間(J君)と密かに仕事終わりにメバリングを計画!
仕事が終わり 仕事場から一番近い尼崎港へ
そこは堤防が高くテトラに下りれない状態(∋_∈)しかも爆風(@_@)
諦めホームの泉州地区へ!
とりあえず貝塚のテトラへそこは外海で2キロ以上直線テトラ
風もおさまりいざ出陣(笑)
スプリットリグでキャストしかしバイトがない
横ではまだメバリング三日目のJ君がHIT!
ヤバイ!このままじゃ
きおとりなおしてキャスト スローリトリーブでするとやっとバイトがうまくフッキングさせてやっとこさGET(^O^)
仲良く三匹GET!
その後は釣れず 睡魔に襲われ 終了!
まだまだ腕を磨かなければ…
仕事が終わり 仕事場から一番近い尼崎港へ
そこは堤防が高くテトラに下りれない状態(∋_∈)しかも爆風(@_@)
諦めホームの泉州地区へ!
とりあえず貝塚のテトラへそこは外海で2キロ以上直線テトラ
風もおさまりいざ出陣(笑)
スプリットリグでキャストしかしバイトがない
横ではまだメバリング三日目のJ君がHIT!

ヤバイ!このままじゃ
きおとりなおしてキャスト スローリトリーブでするとやっとバイトがうまくフッキングさせてやっとこさGET(^O^)

仲良く三匹GET!
その後は釣れず 睡魔に襲われ 終了!

まだまだ腕を磨かなければ…
Posted by ryuyoshi at
09:24
Comments(2)
2011年05月08日
泉佐野メバリング
今まで持っていたロッドを買い替えようと師匠(義兄)にオススメを聞きすぐに釣り具屋で購入!
今まで使っていた ロッドより断然軽い! 釣れそうだ!我慢出来ず 試し投げに
思っていた以上に使いやすい!
でも釣れたのはちっちゃなメバル…
去年の今頃はそこそこ釣れたのに(泣)
まだまだど素人なんで研究しないといけない!
どんどんこれからも仕事仲間と行こう←無理矢理誘ってるわけではありませ~ん!
今度の土曜日は淡路島まで仕事仲間とメバリング 釣れるか不安

今まで使っていた ロッドより断然軽い! 釣れそうだ!我慢出来ず 試し投げに
思っていた以上に使いやすい!
でも釣れたのはちっちゃなメバル…

去年の今頃はそこそこ釣れたのに(泣)
まだまだど素人なんで研究しないといけない!
どんどんこれからも仕事仲間と行こう←無理矢理誘ってるわけではありませ~ん!
今度の土曜日は淡路島まで仕事仲間とメバリング 釣れるか不安
Posted by ryuyoshi at
23:53
Comments(2)
2011年05月06日
5月1日 タケノコ掘り&野球
祭り仲間とタケノコ掘りに!
人生初の試み!←(大袈裟かな!)
雨が降ってけど とりあえず出発!
未経験者ばかりでいざタケノコ掘り
スコップで掘れるのか~!
でもいい感じ!
これだけとれました!
さぁ~ 帰って野球するぞ~
近くの公園で大の大人がていきゅう野球
でも以外におもしろい!
疲れた~
でも楽しい時間
帰ってタケノコを天麩羅 青椒肉絲でいただいた
う~ん早く釣りにいかないと!
釣りのblogなのに…
人生初の試み!←(大袈裟かな!)
雨が降ってけど とりあえず出発!
未経験者ばかりでいざタケノコ掘り
スコップで掘れるのか~!

でもいい感じ!
これだけとれました!

さぁ~ 帰って野球するぞ~

近くの公園で大の大人がていきゅう野球
でも以外におもしろい!
疲れた~
でも楽しい時間
帰ってタケノコを天麩羅 青椒肉絲でいただいた
う~ん早く釣りにいかないと!
釣りのblogなのに…
Posted by ryuyoshi at
10:51
Comments(2)
2011年05月06日
2011年4月29日 阪神対ヤクルト


その通りでスタメンは林!
その林ちゃんの活躍もあり見事勝利!
六甲おろしを歌って帰りました~
このブログは阪神の?(笑) まぁ~いいか~
そのうちメバリングに出掛けよう
Posted by ryuyoshi at
07:58
Comments(1)
2011年05月06日
2011年4月12日 阪神タイガース開幕戦

仕事仲間と見に行きました。マートンの先頭打者ホームランもあり能見の素晴らしいピッチングにトリプルKの活躍もあり見事開幕勝利!今年はいけそうかな!?
Posted by ryuyoshi at
00:31
Comments(0)