ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ryuyoshi

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月09日

2012初釣り↓↓↓

土曜日やっと初釣りに


干潮 強風 満月 !
コンディションは最悪(>_<)

でも行きたいと家を出て…

まずは去年たくさんメバルを釣り上げた某外向きテトラ!


やはり ど干潮(>_<)爆風(>_<) 満月(>_<)

とりあえず今年初キャスト!!


爆風で何をしているかわからない状態(◎o◎)


釣りにならないんで 漁港内だと風がマシだと思い移動→→→


某漁港へ


やはり風は外向きより全然マシ…


でも海を覗くとボトムがまる見え(>_<)


魚の姿もⅩ


漁船と漁船の間を攻めるも


生命反応Ⅹ


まずい(≧ω≦)


初釣りボウズは…


足元で巻かずにツンツン ホール ツンツン ホール の繰り返し(僕の中ではセコ釣り)


コツ! キター!


上がってきたのは


ちびメバ!






釣果以上です↓


まぁ~ボウズじゃなかったんで(⌒~⌒)


翌日 昼に奥様とデイメバリングに


昨日の漁港へ


まったく生命反応Ⅹ


堤防沿いに平行にキャスト スローリトリーブ


ツン! ちっちゃいあたりが


上がってきたのは


マイクロがっちゃん!



釣果以上↓



やはり 干潮はダメなんですね(>_<)  


Posted by ryuyoshi at 23:08 Comments(2)

2012年01月01日

あけましておめでとうございます!

大晦日から元旦にかけて食っちゃ寝~!
食っちゃ寝~!してます(>_<)

大晦日は仕事仲間(釣り仲間)J君が船釣りでメジロを釣り

一匹おすそ分けしてもらい\(☆o☆)/


お造り!お寿司!塩焼き!煮付けに



めっちゃ美味い(^~^)


毎年恒例の餅つくり


まぁ~ 機械で作るんですが 丸めるのはおててで!



もちろん年越蕎麦もいただいてV(^-^)V


元旦


大好きな自己流お節料理ですo(^-^)o



お節料理をたべると今年一年頑張ろうと思いますV(^-^)V


今年の目標は


大阪でアジ20up

大阪でメバル25up

宇和海でアジ25up

宇和海でメバル尺~!


まあ~ とりあえず目標なんで(*^o^*)


みなさん今年もよろしくお願いしますm(_ _)m  


Posted by ryuyoshi at 22:40 Comments(4)

2011年12月28日

年内終了!

年末の予定を考えると

釣り納めは今日しかないので

J君と前から行ってみたいポイントへ!

そこは空港に行く橋の下で橋から常夜灯?が海を照らしてる場所!


釣り納めっていうことなので

色々試そうと!


まずは Mキャロでフルキャスト!


生命反応Ⅹ(T_T)


次にシンカー2.5 JH0.3で 表層→中層→ボトムを攻めて…


生命反応Ⅹ(>_<)


次はJH1.3 必殺ガルプで!


ゴツ!


フッキング!



んな訳もなく(┳◇┳)


がっちゃんでした↓



J君も待ったくⅩだったので

アジングテッパンの場所へ

ちょうど満潮時だったので水位は◎

常夜灯に照らされてる海に機関銃のように投げまくったが

生命反応Ⅹ


海水温が下がってもうこのあたりはアジはいてないんでしょうか?

もう一つ行きたいところがあったんで そこが最後と決めて

そこはアングラーがたくさんいる場所だか 行ってみれば し~んとしてて 釣れる気配Ⅹ

常夜灯に照らされてる海面と照らされていない海面の境目にキャスト!

アクションつけてもⅩ

ただまきでもⅩ


諦めずキャスト!


コツっ!


アジか~


残念またまたがっちゃん(◎o◎)


これでtimeUp


でも今年は釣り仲間も出来たし

大阪でアジも釣ることができた (奥様もV(^-^)V)

宇和海では自己新記録の20㌢! メバルも自己新記録24㌢も釣ったんでいい一年だった!


来年は大阪で20オーバーを釣れるように勉強しないと\(☆o☆)/
それと そのアジがいてる場所も探さないと…


それが一番難しそう(◎o◎)
  


Posted by ryuyoshi at 00:26 Comments(4)

2011年12月26日

2011宇和海アジング 二日目!

一日目と同じところへ!

今回は師匠に教えもらったポイントをランガンしようと奥様と

まずは前回最初に行ったポイントから!

雨はあがったが爆風(◎o◎)

とりあえずJH1.5㌘ で

最初にヒットは奥様!


自己新記録の19㌢V(^-^)V



僕はというとアタルが乗らない(┳◇┳)


とりあえず移動!

次のポイントはガードレールから常夜灯が海を照らしてるところで…

足元を覗くと アジの群れが…

コツっとアタルが乗らない(>_<)

機関銃のように撃ちまくるが ダメ

見えてる魚は釣れないのか?

諦めて次のポイントへ すごい爆風(>_<)

キャストするがラインが風に流されて釣りにならない

心が折れて 次のポイント ここは前回20㌢を釣ったところ

しかしド干潮(┳◇┳)

釣れるのは15㌢前後

ヤバイこのままじゃ

最初ところへもどろう!

車を走らせ戻ると一段と潮が引いてる(T_T)


とりあえずここで投げないともう時間がないのでキャスト!

ゴン!


何かにひっかかった感じで巻き上げてみると…


25㌢のチーバス!



それと15前後のアジを数匹ゲットしたところで

終了時間に(>_<)

ま~ 大阪だとこんな悪天候じゃ 釣りはしない

いい経験が出来た!

もっとサイズアップが釣れたらよかったけど…

次回はGWかな!



  


Posted by ryuyoshi at 00:34 Comments(2)

2011年12月25日

宇和海アジング!二日目の前に…

昨日のアジングは…
また後で書くことにして!

愛媛県宇和島は奥様の実家!


何度来ても落ち着くところだ(*^o^*)






近所には八十八ヶ所霊場が二つ!




水曜どうでしょう!
でお馴染みの場所!



アジング一日目に釣ったアジを奥様のお父様に刺身にしてもらっていただきました!



美味~い(^O^)


充実した二日間!


今日朝起きると…
こんな感じ\(☆o☆)/


大阪に帰れるのか~…





  


Posted by ryuyoshi at 11:00 Comments(0)

2011年12月24日

宇和海アジング!一日目!!

いよいよ宇和海アジング!


師匠と奥様と息子で雨?みぞれ?雪?の降る中アジングへ


暗くなる前は釣れなかったが


暗くなると常夜灯にアジが寄ってきた~V(^-^)V



時合い到来か!


師匠はもちろんアジ


奥様もアジング二匹目o(^-^)o


息子はアジング初めてのアジV(^-^)V


僕もアジV(^-^)V



JH1㌘ アジングビーンで…


今までにないあたりが!



きた~ !


自己新記録24㌢のメバル!




息子は必殺ガルプで!

25㌢のセイゴV(^-^)V

師匠が帰る時間が来たので一度家に帰り見送り後

再び奥様とアジングへ

爆風と雨(>_<)

コツ! コツ! きた~!

目標の20㌢アジo(^-^)o



まだ釣りたかったけど 寒すぎて心が折れてしまい終了!

でも目標にしていたアジが釣れたのでヨシo(^-^)o

おまけにメバルも自己新記録がでたので大満足!
  


Posted by ryuyoshi at 01:38 Comments(2)

2011年12月18日

四季の釣り!伊丹君

今日 MAX某店に四季の釣りでお馴染みの伊丹君が一日店長で来店するみたいなんで


奥様とMAXに(*^o^*)



店内を歩いてみると…


四季の釣りでちょくちょく出演している


第一精工のおじさん!


名前がわからな~いm(_ _)m



すると奥様が


「伊丹君おった 挨拶した」と…



二人で伊丹君に挨拶!


第一精工のおじさんと四人で写メを撮ってもらいましたV(^-^)V




最後に伊丹君から四季の釣りのステッカーをo(^-^)o


  


Posted by ryuyoshi at 12:21 Comments(2)

2011年12月14日

宇和海の前に…

いよいよ来週宇和海にデカアジを釣りに(*^o^*)


その前にジグヘッドやワームを買い占めたので


いつものところへ…


寒い{{(>_<;)}}


完全防備のつもりだったが 寒い彡(-_-;)彡!


大阪でこんなんやったら愛媛は…


ぞっとする\(+×+)/


とりあえずアジンガーが多い中 空いてるところを探して キャスト!


周りは釣れている気配×


タケちゃんJHで!



すると…




しかし15㌢(>_<)




>自分の中で20㌢以上しか持って帰らない!


と決めてたんで


二桁はいったがすべて15㌢(┳◇┳)


すべてリリース(◎o◎)


中々20オーバーは釣れない(>_<)


宇和海では目標20オーバーV(^-^)V







  


Posted by ryuyoshi at 02:08 Comments(2)

2011年11月27日

久しぶりのアジング!

久しぶりにアジングに!

最近某サイトの釣果情報で気になっていたところへ…

土曜日でもあって太刀魚釣りの電気浮きだらけ(◎o◎)

その奥に常夜灯がありそこではアジンガーがちらほらと


そこでキャスト!

生命反応なし(┳◇┳)

ヤバイ また坊主か~(◎o◎)と思いきや!

隣でアジを…


ちょっとテンションあがり…


必殺ガルプで


一投目からボトムを引きずるように



キター(^_^)v


久しぶりのアジのあたり(^O^)


軽くフッキング!




計ると15センチ(>_<)

う~ん中々 おっきいのはp(´⌒`q)


まぁ~最近釣ってなかったのでヨシとしよう


来月は師匠と奥様と息子と四人で宇和海でデカアジを釣る予定(*^o^*)
  


Posted by ryuyoshi at 07:24 Comments(2)

2011年10月27日

我慢出来ずに!

いつものところへ


いつもは貸し切りなのに今日は先客が…



浮き釣りのおっちゃんが


そのおっちゃんは結構アジを釣りあげてた(^O^)


話を聞くと去年は23㌢ぐらいのアジが釣れてたと…今年は小ぶりらしい(@_@)


その横でまずはキャロで遠投!


サイズアップ狙って

ノーバイト(┳◇┳)



①㌘JH単体で アタルが乗りきらない



アジのライズはあるけど 食いが渋い!



そこで必殺ガルプ!


アクションつけて


来た~(^_^)v



いつもの小アジ


おっちゃんにおすそ分けして


終了時間に(◎o◎)


ここでこんなに苦戦したのは初めて(┳◇┳)


まあ~ こんな日もあるさ(^O^)
  


Posted by ryuyoshi at 23:56 Comments(0)

2011年10月26日

赤霧島

芋焼酎! 赤霧島の解禁です



さっそくジャパンに奥様に買いにいってもらいましあ(^_^)v


やっぱりうまい(^O^)

  


Posted by ryuyoshi at 23:06 Comments(0)

2011年10月20日

アジングVSサビキ

まだアジングでアジを釣ったことのない奥様に(いつもメバルばかり)釣ってもらいたいと この前の場所へ…

子供たちはサビキで…


奥様にはJH0.3㌘シンカー1.5㌘で着水後5秒ただまきで…


ツンツンあたりはあるが小さくてなかなかあわせることが出来ないみたい(◎o◎)

子供達はサビキ爆釣中(^_^)v


僕もJ君もたんたんとアジゲッツ(^_^)v

ここはアジがうじょうじょ(^O^)


奥様に必殺ガルプで…


やっと初めてアジゲッツ(^_^)v



大喜び!


その後もあたるがあわせることができない奥様(◎o◎)


その横では子供達が爆釣中で大忙し(^_^)v


結果はやっぱりサビキ勝利(^_^)v



大満足で車に


その時!


駐禁が(◎o◎)


テンションが急降下(┳◇┳)



今度から停める場所を考えなくては…


まぁ~ 奥様がアジを釣ったのでヨシとしよう(^O^)  


Posted by ryuyoshi at 23:16 Comments(0)

2011年10月19日

ホームアジング開幕(^_^)v

昨日 J君とある漁港にアジングに!

そこは適度な常夜灯があり釣れそうな雰囲気がある がまったくのノーバイト(◎o◎)

JH単体で…

風が強かったんでまったく狙ったところにいかない(>_<)


JH0.3㌘にシンカーでそれもノーバイト(>_<)

まずい開幕なのにこのままでは帰れない(┳◇┳)

違うポイントへ

それが大正解(^_^)v

一投目に表層で待望のアジゲッツ(^_^)v




キャストごとにあたりが


なかなか乗らないので

JH単体でアクションつけずにただ巻きで


釣れる!




おまけに子鯖まで!


J君はメバルまで(^_^)v


幸先のいいアジング開幕になった!



サイズはいまいちだけどこれからサイズUp狙います(^_^)v  


Posted by ryuyoshi at 23:37 Comments(2)

2011年10月17日

毎年恒例の…

土曜日 修理にだしてたロッドが帰ってきました。


やっとアジング再開(^_^)v


その帰りに堺市でふとん太鼓に遭遇(^O^)
急遽車を駐車場に停めて見物(@_@)

雑誌やテレビでは見たけど目の前で見るのは初めて!

太鼓を叩く子供たちは化粧していてかわいらしかった。

日曜日 朝4時過ぎに起きてアジ釣りに…

釣り場に着くと既に満員御礼(◎o◎)


なんとか釣り場を確保しサビキでアジ狙い!

最近は息子がすすんで釣りをするようになった(^O^) うれしいもんだ(^_^)v


この日の時合いは一瞬だった(>_<)


すべて息子が釣り上げた


そのあと秋祭りの片付け

バーベキュー ベロベロに(◎o◎)


その晩毎年恒例になっている

富田林の秋祭り見物!

最近これを見ないと祭が終わった気がしない僕ら家族!


祭の〆


今年も楽しく見物して


秋祭り終了!


さぁ~ アジング開幕!  


Posted by ryuyoshi at 22:54 Comments(0)

2011年10月12日

祭!終了

今年の祭も大きな事故もなく(小さな事故はあったけど)



無事に終わりました



晩の曳行は昼と違って提灯をつけてゆっくり歩きながら余韻を楽しめてなかなかいい(^_^)v



このだんじりも来年で終わり(┳◇┳)


いろんな思い出があるな~


来年は最高の思い出をつくりたい(^_^)v


いよいよアジング!

いいサイズを狙います(^_^)v  


Posted by ryuyoshi at 20:23 Comments(2)

2011年10月02日

一日中だんじり三昧

いよいよ秋祭りシーズン!





朝からは今週の本曳きの為の駒替えを…



昼前に終わり


昼からは二年後に購入するだんじりの地区が試験曳きだったので見学に!








試験曳きを岸和田地区で見て終了後

今度は本曳き最終日の堺地区へ


ここは晩でもやりまわしするのでスリル満点!






今週はいよいよ本曳き!


事故なくいいまつりにしたい!(^_^)v  


Posted by ryuyoshi at 21:03 Comments(0)

2011年09月19日

A.M駒替え!P.Mファミリーフィッシング

今日は今週日曜日の試験曳きの為の駒替え!



暑い中 手際よく!毎年の事だからみんな 慣れた手つきで!


いよいよ祭!


午後からは家族揃ってサビキ釣りに!



イワシばかり!


イワシは足元で充分なので浮きをはずして!


久しぶりに息子も一緒で テンションあがりっぱなし!


アジは一匹しか釣れなかったけど楽しいひと時だった(^_^)v



河豚ちゃんも!













  


Posted by ryuyoshi at 21:50 Comments(0)

2011年09月07日

第②回太刀魚劇場!

今回はエギングとワインドができるエギングロッドと2500番のリールを購入!


仕事帰りに仕事仲間と今太刀魚で話題の貝塚へ


無料は満杯で路駐するぐらいの賑わい!


テトラにいってみると 満員御礼状態(>_<)


なんとか釣り場を確保しワインドセッティング!

Nさんはすでにセッティングを終え一投目で表層狙いで太刀魚ゲッツ(^_^)v


J君も表層狙いで軽くアクションをつけてゲッツ!

しかしポロリ…


みんなあたりがあるなかまったくあたりがない(┳◇┳)


スローリトリーブやアクションやいろいろ試してる中やっと


キター ― ッ ゴツンと!


フッキングしバラさないように 慎重に!

ワインドで初めての太刀魚ゲッツ(^O^)


結局三人で前回の本数より少し釣果を伸ばし終了~


本日の釣果(^_^)v



太刀魚も面白いけど アジングもしたい!


折れたロッドを直しにいかないと…  


Posted by ryuyoshi at 00:36 Comments(2)

2011年08月31日

太刀魚!

仕事帰りに仕事仲間三人で太刀魚釣りに貝塚へ!

僕とJ君は浮き釣りで
Nさんは太刀魚ゲッターで!

太刀魚ゲッターは着水後ゆっくりシャクリながら あたりがあるとすぐにフッキング!


かなり楽しそう(^O^)

浮き釣りの僕らも今日は浮きが沈む! 横に走ったり テンションあがりっぱなし(^_^)v




三人で五本の釣果!



太刀魚釣りサイコー!

J君とエギングロッドを買って 次回は太刀魚ゲッターで爆釣の予定で~す!  


Posted by ryuyoshi at 23:38 Comments(0)

2011年08月23日

サビキ釣り

仕事が早く終わり

奥様と娘と三人でサビキ釣りに…

夕方の時合を狙って泉佐野へ


実は前の日曜日も朝マズメを狙って仕事仲間とサビキでアジ狙い…


結果は四人で18匹(┳◇┳)

アジングもそうだが アジが幻の魚に思えるほど釣れない(>_<)

今回は娘が活躍(^O^)

奥様も足元でカタクチイワシを…

僕は奥様と娘の釣った魚を絞めるのに忙しかった


でも奥様や娘の楽しんでいる顔を見れてよかったな~(v^-゚)


アジングもいいけど


家族での釣りもやっぱりいい(^O^)


釣果はアジ36匹
イワシ 17匹

マズマズかな?

仕事仲間Nさんも同じ時間に兵庫で同じぐらいの釣果だったらしい(^O^)


  


Posted by ryuyoshi at 20:46 Comments(2)